2004年 9月 4日 5日 GIS講習会 応用コース
2004年 8月 28日 29日 GIS講習会 基礎コース
2004年 5月 8日 9日 GIS講習会 応用コース
2004年 4月 24日 25日 GIS講習会 基礎コース
2003年 9月 26日 28日 GIS講習会 応用コース
2003年 7月 26日 28日 GIS講習会 基礎コース



自治体で整備されているGISデータの効率的なデータ更新方法、および管理方法のコンサルティングを行っています。

例 : GISデータの日常的管理の中でのデータ更新のあり方の指導(道路台帳、地番図など)
統合型GISの調整会議の運営



GISの現状や利用事例、運用課題などをトピックとして開催しています。

第2回 自治体GISセミナー/埼玉県GIS普及推進研究会1月例会
日時  :  2005年1月27日  13:00〜17:00
場所  :  熊谷商工会議所
テーマ  :  統合型GISの意味するもの
主催  :  NPO法人 GISパートナーシップ・立正大学大学院オープンリサーチセンター・
埼玉県GIS普及推進研究会

プログラム:
13:00-13:30 統合型GISと行政改革
     後藤真太郎(立正大学/GISパートナーシップ)
13:30-14:30 豊中市における統合型GISの運用事例
     柳川重信(豊中市)
14:30-15:00 日常管理業務での地籍図の更新とその効果  -川里町のシステム紹介-
     酒井聡一(立正大学オープンリサーチセンター/GISパートナーシップ)
15:00-15:15 休憩
15:15-15:45 日常業務でのGISデータ管理の実証実験の事例から
(地籍管理業務における地籍図データの更新・
                    道路管理業務における道路台帳データの更新について)
     酒井聡一・後藤真太郎(立正大学/GISパートナーシップ)
15:45-16:45 日常業務でのGISデータ管理を可能にするには?(パネルディスカッション)
16:45-17:00 まとめ


第4回 GISによる環境地図作成体験
日時  :  2004年12月11日  13:00〜17:00
場所  :  立正大学
主催  :  立正大学大学院オープンリサーチセンター・NPO法人 GISパートナーシップ
後援  :  埼玉県教育委員会・埼玉新聞・立正大学情報メディアセンター

プログラム:
13:00-13:10 挨拶    後藤真太郎(立正大学)
13:00-14:00 高等学校におけるGIS 教育の実践
     加藤一郎(坂戸高校教諭)
14:00-16:30 フリーGIS(MANDARA無料版)による水質マップ作成体験
     酒井聡一・宮田大輔(立正大学)
16:30-17:00 まとめ


GISによる地域活性化セミナー
日時  :  2003年12月9日  13:00〜17:00
場所  :  熊谷商工会議所
テーマ  :  GISによる地域活性化の実践
主催  :  NPO法人 GISパートナーシップ・ 埼玉県GIS普及推進研究会・
立正大学大学院オープンリサーチセンター
後援  :  熊谷商工会議所

プログラム:
13:00-13:10 挨拶
13:10-13:45 フリーGISによる「ボクがワタシが調べてつくる身近な町の地図」
     出口安則(株式会社 リョーイン)
13:45-14:15 熊谷市地域活性化事業の紹介
     熊谷商工会議所
14:15-14:45 ジーパン屋はどこに出店すればいいのか?  -熊谷GISの使用事例-
     横瀬典子(有限会社 ヨコセ)
14:45-15:30 GISによる商圏分析とは?
     酒井聡一(立正大学)
15:30-16:00 熊谷市GISが整備されると何ができるか?
                         -産官学が協働したGIS整備の必要性-
     後藤真太郎(立正大学)
16:30-17:00 質疑応答
Copyright GIS Partnership, All Rights Reserved.

inserted by FC2 system